日記2

自然演繹を積極的に用いたい.

定理1.9の系 12項

  • 定理1.9の系 12項

 有界な数列は収束する部分列(番号をとびとびにとった数列)を含む.

(証明)

  \{r_n\}有界な数列とし

 S:=\{r_n\}

 S⊂\mathbb{R}

と置く.このとき

 y=[M]_{\mathbb{R}} s.t. ( ∃M∈\mathbb{R})  ①

 x=[a]_S s.t. ( ∀a∈S)  ②

 a≤M

 z=[n_1,n_2,...,n_m,......]_{\mathbb{N}} s.t. ( ∀n_1,n_2,...,n_m,...∈\mathbb{N})③

 n_1 <  n_2 <  \cdots n_m <  \cdots\cdots

より

 a_1=a_2=\cdots=a_n=\cdots\cdots

と成るなら

 a_{n_1}=M,a_{n_2}=M,\cdots,a_n=M,\cdots\cdots

は収束する Sの部分列である.

 したがって

 \displaystyle\lim_{{n→∞},{m→∞}}a_{n_m}=M

を得る.▢